はじめての情シス外注なら!
企業規模が
大きくなってきて
ひとり情シスは限界…
本来の業務と
兼任していて
生産性が下がっている…
情シス担当だけでは
対応できない
課題が増えてきた…
そのお悩み…
私たちが解決します!
テンプレート化されたサービスではなく
経営戦略に紐づいた
上流の工程から、幅広く支援が可能です!
\まずはぜひ/
お気軽にご相談ください!
代表取締役
米良 拓馬
mera takuma
1983年、長崎県生まれ。中央大学法学部出身。
2011年より大手士業グループにてGMとして、当時日本一の登記申請件数を記録。いち早く社内DXに着目し、上場企業からのDXアウトソースを積極的に請け負うなどして、業務フローの再構築や、管理実績を積む。
2017年、他大手士業グループに移籍し、CIO(最高情報責任者)、情報・サイバーセキュリティ責任者、そのほか総務部長、情報システム部長、ISMS事務局長を歴任し、業務管理実績を拡大。
2023年、株式会社SHIELDを設立し、代表取締役に就任。ISO/IEC 27001審査員(JRCA:ISJ-C09964)としても多数の案件に携わりつつ、JCIA Posen Chey College 特任教授に就任。その他にも社外CISO、社外DPOに就任するなど、国内外に向けてサービスを展開している。
「まずは相談だけ」でも大丈夫です。
お気軽にご相談ください!
reason
reason 01
情シス担当者が情報セキュリティ業務を兼ねることが多い一方で、情報セキュリティに精通した情シス担当者はほとんどいないことをご存じでしょうか。情シス業務に15年以上携わり、リスクをよく知るSHIELDであれば、情報セキュリティからICTコンサルティングまで一気通貫したサポートが可能です。
reason 02
ヘルプデスク業務や資産管理など、テンプレート化されたサービスが多い中、SHIELDでは経営戦略に紐づいた上流の工程から、幅広いサポートが可能です。業種や規模により異なるニーズへ、「いま必要なサービス」でお応えします。
reason 03
「上場を見すえてISMS・Pマークを取得したい」などのニーズに対して、ISMSのプロが、認証の取得・維持をサポートします。こうした認証は取得した後、維持し続けることが大変です。ドキュメンテーションはもちろん、各種委員会の運営・定期的な社内教育・審査対応や諸々の内製化など、お客様のフェイズに併せて、情報セキュリティ文化を醸成します。
plan
お客様のニーズ・ご予算にあわせ、
柔軟にご提案いたします。
料金の一例をご紹介いたしますので、
目安としてご覧ください。
※すべての料金は一例です、御社環境や事業内容によって詳細に見積もりさせていただきます。
「まずは相談だけ」でも大丈夫です。
お気軽にご相談ください!
voice
国内中小企業様
代表をはじめ、皆さんがISMSの審査員の資格をお持ちということが決め手で依頼した。セキュリティについてはコスト面から、不必要なことには出来るだけ取り組みたくないが、自社の事業や既存ツールなどの環境を踏まえて、リスクポイントと対策の優先順位、SHIELD様でサポートいただける箇所と自社で取り組むべき箇所の切り分けと、その理由を明確にしていただいた。
べき論を並べるだけのコンサルとは違い、法律などからの要求事項を現場レベルにどう落とし込むか、親身になってハンズオンしていただいた。セキュリティ認証を取得するのが当初の目的だったが、今後何をしていくべきなのかも示していただいたところに特に満足している。
大手上場企業様
情報セキュリティポリシーの更新をはじめ、社内全体のルール設計をお願いしましたが、個人情報保護法をはじめとした規程類はもちろん、ビジネスシーンでのトレンドを踏まえたご提案だったため、組織内ステークホルダーとの調整もやりやすかったように思う。
引き続き社内ルール推進などでお力添えいただきたいと考えております。個人的にはドキュメンテーションの前段階ヒアリングの際に、弊社事業内容への理解が早く、ビジネス経験値の高さを実感しました。
士業事務所様
弊所は規模が小さな税理士事務所で、ITに強い人材もいません。ネット環境からPCの設定まで、自分たちで調べて何とか対応していたものの、リソースに限界を感じていた頃、SHIELD様のサービスを知りました。
代表の方が、法律業界に高い知見をお持ちであり、サポート開始までの打ち合わせが、スムーズに進みました。サポート開始後は、チャットで質問すれば、すぐに回答していただけるため、本来の業務に集中できるようになった結果として、生産性が向上。
事務仕事で必要なIT知識について、詳しい人を採用するのは、本当に大変です。(面接では本当に詳しいのか、正直わからない…)今の時代IT業務を外注して、生産性を上げることができるのはありがたいが、不要なサービスがセットになっていることも多く、弊所で契約したことはありませんでした。
Q&A
contact